

菅野メソッドで学ぶ 知識ゼロからのジャズ・ギター (CD付き)
ギタリストの菅野義孝氏の新しい教則本が発売になりました! この指南方法、まさに革命的です。 編集・制作で協力させていただいております。
2020年5月22日


ジャズ・ブルース・ギターの金字塔 (CD付) 新機軸ハイブリッド・ペンタトニックで攻略する入門書
この教本はすごいです。 「6th入りのペンタ」「7th入りのペンタ」、それぞれ3度に関してはフラットもナチュラルも両方使える、と定義して進みます(これをもって「ハイブリッド・ペンタ」と呼んでいる)。 使う音としては、3度の扱いを除けば「メジャー・ペンタ」「マイナー・ペンタ」...
2020年3月13日


セッション・ギタリストの流儀
執筆・編集・制作で協力させていただいております。 昨年12月の来日したデヴィッド・スピノザへのインタビューも担当しました。
2020年2月29日


アコースティック・ギター・ブックVol.50
企画・編集・執筆・制作で協力させていただいております。 「偉人伝」コーナーで、ジャンゴ・ラインハルトの記事を書きました。 「Rhythm Future」と「Minor Swing」におけるプレイ分析なども。 但し、入門者向けの記事ですので、『不世出の天才ジプシー・スウィング...
2020年2月14日


ネコの手を借りて学ぶジャズ理論
企画・編集・制作に協力させていただいております。
2019年9月21日


アコースティック・ギター・ブックVol.49
編集・制作に協力させていただいております。
2019年7月22日


ジャズ・ギター・アドリブ・エッセンス(CD付)
執筆・編集・制作で協力させていただいております。 名手、寺屋ナオ氏を講師に迎えたジャズ・ギター奏法の入門講座を柱とし、併せて偉人のインタビューやジャズ・ギターの歴史を振り返ることで、ジャズ・ギターのエッセンスをマルチ・アングルで吸収していきます。
2019年3月30日


バンドリ! オフィシャル・ピアノスコア Roselia
制作(楽譜浄書、DTP組版)に協力させていただいております!
2019年3月25日


Guitar Styles of QUEEN(DVD付)
編集・制作に協力させていただいております。
2019年3月15日


カントリー・ブルース・ギター Special
編集・制作で協力させていただいております。 念願のカントリー・ブルース本。 感動もひとしお。
2019年2月16日


アコースティック・ギター・ブックVol.48
執筆・編集・制作に参画しております。
2019年2月8日


あきない!ジャズ・ハノン (CD付) (ピアノスタイル) 楽譜
制作(本文組版、楽譜浄書)に協力させていただいております。
2019年1月25日
![セッションの現場ですぐに使えるジャズ・スタンダード・コレクション 100[改訂新版]](https://static.wixstatic.com/media/d2a807_50cbf00b3b8a4dd6aafbda2c88c670af~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d2a807_50cbf00b3b8a4dd6aafbda2c88c670af~mv2.webp)
![セッションの現場ですぐに使えるジャズ・スタンダード・コレクション 100[改訂新版]](https://static.wixstatic.com/media/d2a807_50cbf00b3b8a4dd6aafbda2c88c670af~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d2a807_50cbf00b3b8a4dd6aafbda2c88c670af~mv2.webp)
セッションの現場ですぐに使えるジャズ・スタンダード・コレクション 100[改訂新版]
編集・製作に協力させていただきました。 長らく入手不可となっていたスタンダード曲集、通称“白本”が、“赤本”としてリニューアルします。 今回の改訂新版ではアナライズ譜に注釈を加えてより理解しやすくし、また特徴的なコード進行の有無をハイライト表示することで、その曲で使われてい...
2018年12月28日


ギター演奏の常識が覆る! 99%の人が身についていない「本当のリズム感」 フレーズのグルーヴをコントロールできる意識改革 (CD付)
編集・制作で協力させていただいております。
2018年12月18日


ジャズ・リックを自在に操る7つのアプローチ・メソッド (CD付)
編集・制作に関わらせていただきました。 フレーズは小節の1拍目から始まるのではなく、1拍目で終わるんだとうこともよーく分かります。 スケール練習とか全く出てきません。 実践で役立つ率、かなり高し。
2018年10月15日


ネガティヴ・ハーモニーをギターで攻略(CD付)
編集・制作に関わらせていただきました。
2018年7月26日


ヴィジュアル・ギター・レッスン ジャーニー(DVD付)
編集・制作に協力させていただきました。
2018年7月25日


アコースティック・ギター・ブックVol.47
制作(編集・制作)に協力させていただきました!
2018年7月19日


行き詰まったら戻ってやり直せるジャズ・ギター入門(CD付)
編集・制作に関わらせていただきました。
2018年7月7日


ヴィジュアル・ギター・レッスン ザ・ベンチャーズ(DVD付)
編集・制作にも協力させていただいております。
2018年5月25日